
地球温暖化の影響により環境が変わりつつある北極で懸命に生きる
小さな白くま『ナヌー』の姿を感動的に描いたドキュメンタリー映画です。
環境問題をテーマにした映画を見て、私たちが住む地球の未来について考えてみましょう!
日時 7月31日(日)13:30〜15:30
場所 北栄町図書館2階 AV室
・観覧無料
・どなたでも参加できます♪
★詳しくはこちらをご覧ください
http://www.e-hokuei.net/item/4213.htm

開催期間 7月30日(土)〜8月6日(土)
期間中毎日花火が上がります!
7月30日(土)、31日(日) 花火1,000発
8月1日(月)〜6日(土)は中花火
★詳しくはこちらをご覧ください
http://spa-misasa.jp/news/2007.html


日時 6月25日(土) 12:30〜(場内コースへお越しください)
場所 鳥取県自動車学校場内コース
試乗時間 12:30〜16:00(最終受付15:30)
● 雨天の場合は、「展示・商談会」とします。
● 終了後、試乗車・参加者・スタッフ全員で記念写真を撮ります。ご来場お待ちしております。
鳥取市湖山町の「ライダーズスポットムラタ」さんのご協力で、当校でハーレーダビッドソンの試乗会を行う事となりました!
2016年モデルのハーレー試乗車を4台、カワサキ試乗車を3台、そしてヤマハ試乗車4台が緊急参戦!全部で11台ご用意いたします。
今回の目玉は<ハーレートライク>です!1,689ccと巨大なエンジンを積んだ3輪車です!こちらは2輪免許が無い方でも、普通自動車免許が有れば運転できます。
また、大型2輪免許が無くてもご試乗頂けます。ペーパーライダーの方も当校の教習車(CB400/CB750)でライディング指導を受けた後にご試乗頂けます。
わずかですが、ご来場の方に特典等もご用意しておりますので、ご家族、ご友人をお誘いいただき是非ご来場下さい。スタッフ一同お待ちしております。
★鳥取県自動車学校 公式ホームページはこちら
http://www.torids.jp

新たに美術館の建設が検討されている鳥取県美術館。
美術館とは何か、鳥取県にはどのような美術館が必要なのかについて、県内3カ所でフォーラムが開催されます。
6月18日(土) 米子会場
13:00〜 米子コンベンションセンター 小ホール
「美術館に期待するもの」
6月19日(日) 倉吉会場
13:00〜 鳥取県立倉吉体育文化会館 大研修室
「美術館と地域づくり」
7月10日(日) 鳥取会場
13:00〜 鳥取県生涯学習センター
「美術館と人づくり」
すべて事前申し込み不要、参加費は無料です。
★詳しくはこちらをご覧ください
http://www.city.kurayoshi.lg.jp/gyousei/div/kikaku/sogoseisaku/x399/

日替わりイベント
6月18日(土) 人形劇 11:00〜、14:00〜(鳥取大学人形劇研究会)
6月19日(日) 太鼓颯雅 11:00〜、14:00〜(地元湯梨浜町で活躍する和太鼓グループの公演)
●○● こども5大特典 ●○●
1、入園料無料
2、コイのえさプレゼント 各日先着30名様
3、バルーンアートプレゼント 各日先着20名様
4、チャイナ服レンタル無料 各日先着5名様
5、もれなくちょっぴりプレゼント(パンダチョコ)
★詳しくはこちらをご覧ください
http://www.encho-en.com