ログイン名 パスワード   [ 新規登録の方はこちら]

サイト内検索
メインメニュー
  
投稿者 : ayaka 投稿日時: 2014-03-04 13:48:12 (1066 ヒット)



























今年の東郷湖ドラゴンカヌーは参加92チームのクルーが参加して、競技を競いました。
・息の合ったチームワークとお揃いのチームTシャツ。
・それぞれチーム独特の太鼓の打ち方、リズムや掛け声中には奇声も!。
・試合を終えた選手をたたえ、チームに関係なく出迎えるハイタッチ!
・最初から最後まで競技の実況中継をしてくれたアナウンサーさん、参加選手のインタビューを含めこの大会を一層に盛り上げてくれました。
・今年からTOGOカップ(鳥取県知事賞)もできて、タイムを競う部門と、チャレンジカップとして競技を楽しむ部門が分かれたこと。
・そして今大会の目玉は、コスチュームプレイや仮装といった参加クルーが多く、大会を一層に盛り上げてくれました。


今年の東郷湖ドラゴンカヌーはとっても暑く燃えた大会でした。
(今回は参加選手さんが際立っていたので、競技の写真がとっても少なかったです。)


★大会の傑作写真集や成績については、「東郷湖ドラゴンカヌー公式サイト」にて。
どうぞお楽しみに!!

投稿者 : ayaka 投稿日時: 2014-03-04 13:47:03 (934 ヒット)

第7回東郷湖ドラゴンカヌー大会、密着!!


昨日、8月5日日曜日は、あちらこちらで沢山のイベントが開催されました。
その中のひとつ、『第7回東郷湖ドラゴンカヌー大会』を密着!
早朝、スタッフ集合時間にとりんも集合して暑さと戦ってきました。
大会結果などは、東郷湖ドラゴンカヌー公式サイトにて近日公開だと思いますので、大会の様子のみご紹介しておきます。



第7回東郷湖ドラゴンカヌー大会の開会式。
当日、主要スタッフは早朝5時半集合、大会の開催を決定、他スタッフも6時半に集合。
会場の最終チェック、屋台の準備などが行われました。



大会実行委員長、緊張のあいさつ!そして、選手宣誓!!(^o^)/
こちらもかなりの緊張振りでした。

 

開会式終了後、第一レースの参加者へのレース参加の注意点などの説明。事故の無い様に真剣に耳を傾けます。
そしてレース開始!第一レースのゴール地点です。ここで決勝レースに進めるか決まるんですよね。

 

湯梨浜町役場の皆さんもチームを組んで参加。成績はどうだったんでしょう?
そしてギャラリーも賑やかになってきました。

 

無事ゴールされとても良い笑顔をされていました。
当日は、とても暑い一日・・・カキ氷やジュースがよく売れていましたね。

 

炎天下の中、鳥取キタロウズの皆さんとの野球教室、暑さのあまり気分が悪くなってしまったお子さんもあったようですが、
大丈夫だったでしょうか?参加した子供達は楽しかったかな。

 

参加されたチームの皆さんのテントでは、思い思いのお昼。
焼肉で賑やかに盛り上がっているテント、お弁と持参のチームなど。
家族サービスの場になっているところもあったようです。

 

屋台もお昼前から人が並んでいました。焼き鳥、焼そば、ドラゴンカレー、パン、サンドイッチ、カキ氷、ジュース、ドラゴンアイスクリームなど。
カレーとアイスクリームは、この日の為に特別に作られました。★味は抜群です。(とりん好み♪)



地元の方々の応援をうけながらレースは進み、お昼には、高校生によるデモンストレーションも行われました。
カヌーにも色々な競技がありますね〜。

 

SC鳥取(ガイナーレ)の皆さんとサッカー教室。集まった子供達は、元気の良い選手達に圧倒されながらも、あっという間に仲良し♪
準備体操、ゲーム、試合・・・。途中数回の休憩・給水を取りながら汗いっぱいに走り回っていました。満足したかな?
最後に選手の皆さんからサインをいただいて、Tシャツや帽子はサインだらけでした。



最終レース、男子決勝!!
優勝チームのゴールの瞬間を捉えました。ゴールするなりガッツポーズ。

 

で、こちらの写真は、優勝したクルー達ではないのですが、とっても陽気にガッツポーズ!?
何でかな〜と思っていたら、優勝チームと同じ仲間の方々でした。
男子チーム、女子チームのトロフィーです。\\(~o~)/

 

左、男子優勝チーム「府中湖龍会」さん。
右、男子2位チーム「BANANA BOYS」さん。

 

左、男子3位チーム「しげる」さん。宣伝用の看板をしっかり手に持って・・・。
右、女子優勝チーム「MANGO GIRLS」さん。可愛い男の子がトロフィーを受け取りに出てきてくれました。

 

左、女子2位チーム「とり甚ガールズ」さん。
右、女子3位チーム「キューティーアローズ」さん。

皆さんおめでとうございます。そして、お疲れさまでした。
閉会式は、どうしても勝ち残ったチーム以外は帰られてしまうので、ちょっと寂しいですが、
勝ち残った皆さんは元気いっぱいに閉会式を盛り上げてくれていました。
閉会式が始まる頃には、天候が崩れ、雨が降りはじめました・・・。


★大会の傑作写真集や成績については、「東郷湖ドラゴンカヌー公式サイト」にて近日中に公開予定だそうです。どうぞお楽しみに!!

投稿者 : ayaka 投稿日時: 2014-03-03 17:10:23 (1014 ヒット)


2013年10月26日(土)第8回山陰KAMIあかりを開催致しました。

今年は鳥取中央育英高校による書道パフォーマンスや当日ワークショップ等新しい試みを実施致しました。
また、今回、里見八剣士のKAMI像を八体展示したり、全国各地から応募のあった作品や上灘小学校の生徒さんと
ワークショップで作成した作品を白壁土蔵群一帯に展示したり、白壁土蔵群に映像を投射するスクリーンアートや
竹灯篭等みどころが多かったと思います。
当日雨天が心配されましたが、大きな雨にはならず、多くの方にご来場いただきました。

来場された方が来てよかったと思っていただけたらうれしく思います。


第8回山陰KAMIあかり実行委員長
山本雅史


▼これまでのKAMIあかりの模様や出展作品はこちらでチェック
☆【山陰KAMIあかり公式ホームページ



投稿者 : ayaka 投稿日時: 2014-03-03 17:09:36 (883 ヒット)

第7回山陰KAMIあかり
が11月10日(土曜日)赤瓦・白壁土蔵群一帯にて開催されました。
その様子をお楽しみください。





【一般部門】


【小・中学生部門】



第7回山陰KAMIあかりにご来場ありがとうございました。
今年度は地域の皆様にご協力いただいての事前点灯や、上灘小学校さんでのワークショップなど新しい試みを行いました。
皆様のご協力の下成功したと考えております。
第8回に向けてスタッフ一同がんばりますので、期待してください。

また、作品については毎年出品数、作品のレベルが上がっていることを実感しております。
受賞作品以外もすばらしい作品を出品いただいて非常にうれしく思っています。
第8回も皆様の出品をお待ちしております。

第7回山陰KAMIあかり実行委員長
山本雅史 




▼これまでのKAMIあかりの模様や出展作品はこちらでチェック
☆【山陰KAMIあかり公式ホームページ

投稿者 : ayaka 投稿日時: 2014-03-03 17:08:34 (1036 ヒット)

10月22日(土)に赤瓦・白壁土蔵群一帯で「第6回 山陰KAMIあかり」が開催されました。

時おり大降りになる雨模様でしたが、会場にはたくさんの見物の方でにぎわいました。

その様子を写真でお楽しみください。


 
 

全国から集まったオリジナルの和紙のあかりたち。芸術作品ですね。

 

応募作品には小学生・中学生の部もあり、こんなユニークな作品も!ウワサのおとうさん犬ですね〜。

 

一反もめんが和紙で登場!子どもたちにも大人気だったようです。

 

きのこたちもこんなに可愛く仕上がっています。色々な表情が楽しいですね!

 

左側の作品が今年のあかりアートコンテスト一般作品から集まった作品の第1位優秀作品です。
和紙を立体的に重ね灯りの影を利用して形を出しています。
右の写真は第2位の作品です。ピラミッド型をしていて、色とりどりのあかりが見えるように工夫されています。
大胆な仕上がりで、暗闇に花火が打ちあがっているようで幻想的ですね。


 里見八犬伝をテーマにつくられたKAMIカタチ。
 今年で6体目となった八賢士の作品は
 今まで青系統の色が多かったのが、今年はなんと大胆に黄色!!
 数珠に使っているのは、ピンポン玉を利用しされていました。
 毎回完璧な作品の仕上がりです。
 あなたは、何体の里見八犬士に出会えましたか?








あいにくの悪天候でしたが、会場にはたくさんの方がいらっしゃいました。


 
まるで柔らかいオーガンジーのよう! うっとりしてしまいますね。

関係者の皆様、スタッフのみなさま、お疲れ様でした★



▼これまでのKAMIあかりの模様や出展作品はこちらでチェック
☆【山陰KAMIあかり公式ホームページ



« 1 ... 431 432 433 (434) 435 436 437 ... 439 »
Copyright © 2003 -2020 鳥~みんぐ
ホームページの記事、写真の著作権は有限会社 鳥取県情報ネットWeb鳥~みんぐ、又は投稿者に帰属します。
無断転載は一切お断りします。