
JR赤碕駅が無人化となって1年半が経過します。
歴史ある建物をこれからも地域に残していくために、町では駅舎をJRより譲り受けることを検討しています。
そのためには、駅員事務室などの東側空きスペースについての活用を考えていく必要があります。
駅舎の利活用、駅前のにぎわいづくりについて、皆さんのアイデアを持ち寄り、一緒に話してみませんか。
日時 令和4年12月4日(日)13時30分~16時45分
場所 赤碕地域コミュニティセンター
申込期限 令和4年11月30日(水)まで
★詳しくはこちらをご覧ください
https://www.town.kotoura.tottori.jp/docs/2022102700044/

日時 2022年11月27日(日)10:00〜14:00
場所 大御堂廃寺跡
対象 小学生〜高校生
参加費 500円
申し込み 11月1日9時~申込み開始
★申込はこちらから ※受付開始前の申込は無効になります
http://peatix.com/event/3382999

日時 2022年11月3日(木・祝) 開場13:00 開演14:00
会場 倉吉未来中心 大ホール
チケット販売中!
★詳しくはこちらをご覧ください
http://cms.sanin.jp/p/zaidan/5/1/10/1/8/

中部1市4町(倉吉市・三朝町・湯梨浜町・琴浦町・北栄町)の
ウォーキングコース(10コース)を歩き、
デジタルスタンプを集めて応募すると抽選で50名様に鳥取中部の特産品をプレゼント!!
キャンペーン期間 10月15日(土)~12月18日(日)
参加資格 いつでも誰でも参加可能
参加方法 チラシのQRコードを読み込んでエントリー
★詳しくはこちらをご覧ください
https://www.pref.tottori.lg.jp/307409.htm
ティラノサウルスレースの公式Tシャツに鳥〜みんぐの名前が!?
見つけられますか?
10月9日(日)に開催された「ティラノサウルスレース大山2022ON THE BEACH」
なんと公式Tシャツに鳥〜みんぐの名前が発見されました!
これが公式Tシャツです!

どこに鳥〜みんぐの名前があるか見つけられますか?

ありました!ここです!
Tシャツの向かって右側に発見!
実は、このTシャツ、かわいらしいデザインの中にスポンサー名が
こっそり入っているんです。
ネット販売もされているので、気になった方はチェックしてみてください!
★ティラノサウルスレース大山 / 日本ティラノサウルス保存会 Twitter
https://twitter.com/TREXraceDAISEN